SSブログ

雪灯篭の夜景 [日常一景]

今年は雪が豊富なおかげで、少しは良いことも・・・・。

米沢では何年かぶりに・・・たぶん平成18年ぶり以来・・・西吾妻スカイバレーから雪を持って来ずに”上杉雪灯篭まつり”ができたそうな・・・確かに平成18年豪雪の時は彼の地におって、大変でしたぁ~。

それで我が家もかまくらづくりと、ついでに雪灯篭づくり。

かまくらの上にカエルの雪灯篭を乗せようと思ったのですが・・・息子がタヌキみたいだと目を別に開け、丸い鼻も付けました・・・こんな感じです。
dvstill.jpg

ビデオ版はさらに夜の姿も
・・・と、思ったら、AVI形式では5MB以内の動画は無理!!


最近、ビデオ撮影にはまっています。

っというと、マチで紙袋に入れて・・・そういうアブナイ類の話じゃありません。

長男が生まれた時、1997年に確か16万円(!)かけて出たばかりのminiDVのビデオ・・・”Panasonic NV-DE3”を買いました。どうせならデジタルのほうが何となく後々良さそうだろう、と思って高い買い物をしたのですが、その後、冬場は露付きが多かったり、画面が荒れやすく、また当時流行った”シャープ・液晶ビューカム”みたいなタイプで液晶画面が大きくバッテリーが消耗しやすいため、「面倒なカメラだなぁ」とばっかり思っていました。

ところが最近、地デジ対応+VHSビデオデッキ不調対応でDIGAの690を購入、VHSの画像やらDVの画像やらをそれぞれが完全にやられない内にぜ~んぶ、ハードディスクやブルーレイに保存しましょう、となりました。

そこでこの14年前のデジタル家電をみたところ、IEEE1394の口が!・・・それでコードを買ってつないだところ、無事デジタル画質(もちろんSPですが)で録画できたのでした!!感動!!

そして今日。
この2003年購入のSONY-VAIOにもIEEE1394の口があったのでつないでみたら・・・簡単に動画や静止画がキャプチャできたうえ、PC側からDVを操作できるのでした!!・・・当たり前なのかもしれませんが、この8年もの間、全く知らなかったわけで・・・PCもDVもそろそろ調子悪くなってきたころで・・・諦めかけ、時空を超えた分、感動は一入ってなわけです。

実はAVCHDのSONY-HDR-CX370Vが手元にありまして・・・これでのHD撮影がキレイで面白い!!
次は雪の風景でもお届けします!!・・・しかし、このブログ、WMVが使えません。何とかして・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

卯年の一景アカオニの一景 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。