SSブログ

夕暮れの浅草の一景 [旅先一景]

昨日の午後5時ごろ、雷門通りから吾妻橋方面に見た夜景。
CA3A0484.JPG
冬型の異常に澄んだ夕暮れ時の暗闇に東京スカイツリーが青く光り、その前にはアサヒビール吾妻橋ホールのキント雲がシュールに輝いています。
こんな風景、見れる街ってそう無いかもしれませんね。

写真に音は写りませんが、この写真の周りは相当に騒々しいです。・・・「・・・このようなかんぼーちょーかんはそっこくじにんすべき・・・きたちょーせんのみさいるがぁ・・・わたくしがぁ・・・じみんとーそーさいとしてぇ・・・」・・・人力車の渋滞と自動車渋滞と、雷門とスカイツリーと、人形焼屋さんとカツラ屋さんと、中国人観光客と自民党総裁と・・・ホントにシュールな光景です。

お登りさんのいっ景 [メールからの一景]

CA3A0483.JPG
浅草浅草寺から東京スカイツリーの一景です。
すご〜く、お登りさんな感じだけど、実は、浅草寺は初めてです!
今日は近くで仕事ですが、スカイツリーも見えるし、お登りさんには絶景です。
外人になった気分!将軍、ハラキリ、サムライ、芸者!
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

意地でも温泉の一景 [日常一景]

勤労感謝の日からの3連休、体力的に非常に充実した日が続きました。

23日は朝から冷たい雨・・・こんな日は晴耕雨読に走りがちですが、明日にも雪になりそうなこの時期、寒い気温が身体を重くしようという悪略に打ち勝ちつつ、午前中からタイヤ交換。それも2台。
そして午後は、時折雨が降る中を押して庭木の雪囲い作業。・・・これは単独でやるのは初めての試み。

24日は寒い曇り空・・・雨が降らないので、屋根に登ってえんじゅの木の剪定作業。・・・これが高所作業でなかなか緊張感あり。足の変なところが緊張し、思ったよりも疲れます。・・・落とした枝を分解し、活用できるように切りそろえます。・・・その作業が一段落したところで草バスケに巻き込まれ・・・(ハアハア)・・・屋根の下に取り付けたバスケットリングに向けてシュート!・・・ディフェンス!・・・が、子どもたちは遠慮なく雨樋にボールを直撃させるので、雨樋はどんどんとずれはじめました。・・・そこで再び屋根に登って、今度は雨樋の修理。
その後も外れそうになった玄関の電燈を修理したかと思ったら・・・その伝統の電球が切れて交換・・・と、暗くなるまで働き通しでした。

そして25日。午前中は先週撮りダメした動画を編集して静かに暮らしていました。・・・しかし、青空が気になり、午後は山へ茅刈りへ。・・・もちろん、茅葺き屋根に使うためです。
連日の酷使のせいか2時間の作業で体力を使い果たしてヘロヘロに。

ここで時間は4時30分。夕食まで2時間。・・・意を決し、温泉に入りに向かいました。

ずぅ~っと入りたかった蔵王の湯。意地でも行きたい!と、無理したけど、かなり気持ちいい!!・・・3日間酷使した体にじわ~っとしみます。
DSC00851 (640x480).jpg
月を見ながらの露天風呂と白濁の硫黄泉。
DSC00850 (640x480).jpg
・・・最深部で静かな「源七の湯」・・・3連休のピークと呼んでも差し支えないような至福の時間を450円で味わいました。

ソニータイマー?な一景 [日常一景]

先週、古いほうのパソコンとなったVAIOをスキャンディスクでもかけてやろうとスイッチオンしたところ、「configファイルが見つかりません(!!)」といったエラーメッセージが暗黒の画面に登場し、大衝撃!!。
CA3A0478.JPG
このパソコンは主に妻が使っていて、自分のデータは被害なしなのですが、家計簿などが入っていて、何とかならないか・・・マニュアルどおりにシステムディスク1を挿入しても、途中まで行って「ディスク・アクセス・センス操作に失敗しました」・・・意味わからんが、Cドライブのフォーマットの前で止まっている感じ。
・・・OSがダメでもデータが救えないかと思い、KNOPPIXを起動させたのですが、ドライブが全く出てこない。・・・きっと、ハードディスクが駄目になったのでしょう。・・・「ちょうど10年。これが噂のソニータイマーか。」とあきらめ、最近はパソコンも安いので、新品を買おうかと考えました。・・・でもちょっと出費が痛いのは事実です。

ハードディスクが壊れたならば、交換すれば直るかも・・・一か八かで、ハードディスクを取り出してみることに。・・・中から出てきたのは富士通製の2.5インチHDD(IDE)でした。

妻に可能性を説明し、急遽HDDを買う方向に。・・・もし駄目なら外付けHDDにすればいいし。
お店に行ったところ、IDEの2.5HDDは1台しか在庫がなく、80GBで5千円弱とちょっと高め。
・・・でもこれで復活すれば家計簿は消去してもパソコンは蘇り、新品購入の必要は無くなるので、思い切って購入。

結果は・・・無事XPの起動にも成功!・・・ハードディスクの容量は数段増えたし、めでたしめでたし。・・・結果、ソニータイマーじゃなく富士通タイマーだった?

パソコン復活は良かったのですが、時の流れは重いものがありました。・・・XPのサービスパックインストール、ブラウザのバージョンアップ、セキュリティソフトの入れ替え、プリンタドライバの入れ替え・・・どれもやらないと何一つ進まないのです。(XPもSP1ではWindowsUpdateも動かず、ブラウザが古いとセキュリティソフトのダウンロードページもまともに見えない、などなど・・)・・・もう使わないと思っていたCD-ROMを探し回ったりで、こちらのほうがよほど時間がかかることが身にしみて分かりました~

AKBの一景 [旅先一景]

先週の月曜日の写真です。
・・・どこがAKBなんじゃ~!って怒られそうですが・・・
DSC00792 (640x480).jpg

この日、黄金山神社は恵比寿祭・・・といっても、威勢のいい御輿が繰り出したり、商店街を歩行者天国にして大セールをやったりするような華々しいお祭ではありません。
「ホェ~~」っていう笙や篳篥、横笛の音楽をライブで奏でながら祝詞を奉じるという大変厳かな神事で、これぞ本当のお祭なんだな~ってしみじみ感動を味わうことができるお祭です。

しかし、そんな厳かな神事の最中、行政無線の拡声器から突然、「本日2時からぁ~、鮎川のおしかのれん街脇の広場にてぇ~、人気アイドルグループぅ~、AKB48のぉ~、コンサートが開催されますぅ~」という音声が流れ始めました。「ホェ~」っていう笙の音色は完全に掻き消されてしまい、何が何やら判りません。・・・神聖な空間に突如世俗が強引に割り込んだ感じです。・・・そんな信仰心の厚い人間じゃないのですが、「ここはオタクの聖地じゃないんじゃぁ~!AKBって言ってもどうせ誰だか知らんようなやつやろ~島中結界引いて、邪(よこしま)なモンが入らなんよにしよか~」ってさえ思ってきます。

そんなこんなでも無事お祭は終了し、午後1時40分ごろ、金華山から船に乗って戻り、鮎川に着きました。
浜の近くは人通りも少なく、相変わらずの光景です。
DSC00796 (640x480).jpg
震災以降、元々人は多く歩いているところでありませんが、住民の方がたはみんな“おしかのれん街”の脇に行っちゃっているのでしょうか?
・・・しかし・・・遠くからオートバイの爆音がブォォォォォ~バリバリ~と近づいて来ます。・・・鮎川の暴走族かぁ?・・・AKB48見に来たか~?・・・ん?AKBってホントは「鮎川の暴走族」(AyuKawa no Bosozoku)のことじゃあ?

・・・「誰だか知らんようなAKB」で渋滞や暴走族やらヨコシマなものに巻き込まれんじゃ堪らないので、私等はそそくさと鮎川を後にしました。

後日、河北新報の報じるところでは、この日に訪れたAKBとは、「鮎川の暴走族」じゃなく「大島優子など」とされておりました。・・・ちょっとぐらい観てもよかったか??

東京駅赤レンガの一景 [旅先一景]

昨日になりますが、仕事で丸の内に行きました。
待ち合わせ場所の丸善前に行こうと丸の内口に出ると、辰野金吾設計の赤レンガ駅舎が燦然と輝いています。
CA3A0472.JPG
歩いていると同僚が「シャッター押してもらってもいいですか~?」と家族連れに声をかけられます。
気付くと周りは携帯、スマホ、コンデジにミラーレス、一眼デジと各種カメラを構えている人たちでいっぱいです。
特に立派なカメラを構えるシニアの皆様が目立ちます。
CA3A0473.JPG
写真に写らないようについ気を遣って歩いてしまいます。
・・・何かの犯人は避けたい場所でしょうね。・・・今の東京駅は世界中のどの駅よりも“監視カメラ”が多い状態かもしれません。それも大変高精度の・・・。

金華山からの一景 [メールからの一景]

CA3A0467.JPG
金華山からの夕景です。

今日は金華山神社の参集殿に泊まります。
ボランティアとして神社の境内の掃除をしました。

元旦に来て以来ですが、壊れた場所はあまり直っていないようです。

神社の復興はまだまだこれからです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

飛び回った一週間の一景 [旅先一景]

いやぁ~、今週は珍しく極めて外出の多い一週間でしたぁ~。

月曜から出張で、月曜、火曜とそれぞれ山形県の端と端(米沢市と酒田市)に出かけ、水曜はアサイチ6時の新幹線で東京日帰り。

(これが証拠のスカイツリー)
CA3A0460.JPG
(また別の向きからスカイツリー)
CA3A0461.JPG
木曜は山形市内で会議を2つこなして・・・まぁ、これは普通に・・・。

金曜はまた5時起きで、マイクロバスに乗って群馬県太田市へ。(・・・外国から働きに来たみたいな表現ですが・・・ヘッドレストが無いシートは首が恐ろしく疲れます・・・)
・・・これまた日帰りで帰って帰宅時刻は夜の11時近く。

そんな週の土曜日は・・・またまた早起き5時台で・・・息子のスポ少の試合で輸送担当で旧櫛引町へ。

毎日30度以上の真夏日が続き、まだまだ真夏かと思っていたら、田んぼの稲穂は黄金色ってやつになっていました。・・・農村風景の最も美しい季節です。

ここは庄内柿の産地。
そば畑~柿の木~月山と、初秋の庄内って風景ですね。
DSC00731 (640x480).jpg
柿の実はまだまだ青く蟹が死にそうなぐらい硬そう。
DSC00740 (640x480).jpg
おじさんには腹持ちの良すぎるハンバーグ弁当を消化しようと、バスケをやっている体育館を抜け出し、山添の散策へ・・・。

「奥羽自慢」の酒蔵は立派な茅葺きです。
なだらかな斜面と煙出しの無い木造のトップが冬の強風を物語っています。
DSC00741 (640x480).jpg
・・・柿が色づく頃はもっと似合いそうな風景。

あぜ道を歩くと、バッタが驚き、ピタピタと音を立てて飛び出します。
・・・すると、一匹が用水路に着水!・・・おぼれそうになりながらもようやく岸・・・というより壁にたどり着きました。
得意のジャンプで一気呵成に田んぼに戻ろうとしたのですが、人間のつくったコンクリート壁は予想以上に高く、再びドボン!
DSC00735.JPG
結局、蟻の如く地道に這い上がった飛蝗でした。・・・人も地道さが大切ですねぇ。

海、ふたたびの一景 [旅先一景]

最近、昔聞いていた音楽を再び聴いています。

理由のひとつはiPodに入っている音楽だけで飽きること。・・・それ以外のメディアというと、・・・15年ぐらい使ってきたCDコンポのCDプレイヤーがとうとう動かなくなりまして・・・結局、部屋で再生できるのはカセットテープだけになってしまい、だったら、とカセットをオートリバースで「シー…ガチャガチャ」とやって聴いているわけです。

もうひとつの理由はロンドンオリンピック。
開会式・・・競技前後・・・特に閉会式・・・と、昔聴いていたような音楽ばかり流れていました。
早速つられて、テープに入ったDavid BowieのHeroesを聴いたりしていたら、学生の頃に頻繁に聴いていたネオアコも聴きたくなって、ETBGなんか改めて聴いたら、今聴いても良い!・・・おまけに過去のいろんな光景も浮かび上がって、ちょっとキュンとなってきます。

海の見える道路を車で走りながら、友達から借りたラジカセでAztec Cameraの"Backwards and Forward"を聴いたなぁ~、などと思っていたら、急に聴きたくなってiTunesでアルバムKnifeを購入してしまいました。(かつては"貸レコ対応"だったのに・・・)
DSC00729 (640x480).jpg
海に向かって、再現・・・
DSC00728 (640x480).jpg

今回のオリンピックによって改めてわかったことは、自分がブリティッシュロック/ポップに偏って聴いていたこと。・・・Rolling Stonesから、BowieやT-Rexなどのグラムロック、前出のネオアコ、Culture ClubやDuran Duranなどの80s、iPod対応済みの90年代、"ギャラガー兄弟社"も含めてUKばかり。・・・カセットでUK以外を探すとなると、Bob Dylanとキョンキョンぐらいかぁ?

そういえば、最近のお気に入りといえばすっかりManchester Unitedだしなぁ・・・。

後ろ向きな奴等の一景 [日常一景]

連日暑い日が続きます。
昨日の夕方に雨が降って以来、少し涼しい空気に変わり、午前中は過ごしやすかったのですが、お昼近くになってやはり自然に汗が出るような暑さに戻りました。

暑さを外そうと午後3時から自転車で蔵王温泉へ。
独身の頃なんかは結構頻繁に行っていたのですが、最近はすっかりご無沙汰でした。・・・12~3kmぐらいの距離、MTBの時代は2時間超、タイヤを変えても2時間切るぐらいがやっと。自転車が新しくなったので、今度はどうだろう、と思い行ってみることに。

確かにクロスバイクだとスムーズな感じはありますが、33度の下、長く続く急坂には腰が、背中が痛くなります。

そんな途中、ひまわり畑が在ったので、給水がてら写真を1枚。
CA3A0444.JPG

竜山をバックにいい写真。・・・と思ったら、何百本かありますが、みんな後ろを向いています。誰一人として前向きなやつはいません。・・・「こんな会社があったら大変だろうな~。」と思いつつ、再びペダルを漕ぎ出します。

・・・すると今度はこんなお方があっちを向いています。
CA3A0445.JPG
・・・生きているのか?、死んでいるのか?・・・炎天下、びくともしません。・・・どこも潰されている様子ではないのですが、全く動きません。・・・こんなお方はどうぞいつまでも後ろ向きで結構ですが・・・。

途中、3分ほどのひまわり休憩と電話を受けたのを除き、休まず登った結果、1時間40分ほどで鴫ノ谷地沼に到着。・・・ここで冷たい麦茶を飲みながら、音楽でも聴いて休憩、と思いきや、ボツボツと雨粒が・・・。
CA3A0447.JPG
西の空も明るいし、すぐ止むかな、と思って、木陰で雨宿りをしていると、益々雨脚が強くなってきます。・・・おまけに午後5時も回って、このまま待っていては暗くなってしまうと思い、雨天決行で帰宅の途に。

バシャバシャと、バケツをひっくり返したような雨の中、滑って転ばないように慎重に下り坂を下ります。・・・「一番気持ちのいいダウンヒルを味わうために苦しい上り坂を登ってきたのに」という悔しい思いは少々ありましたが、無事山を降りてくることができ何より何より(・・随分と大人になったなぁ~・・・)。帰りはそれでも所要時間30分。

下界は途中から乾いていて、濡れ鼠の私は一体なんなのでしょう?
(しかし・・・帰宅し、シャワーを浴びたその後、ものすごい雷雨が降って来ました。コワww)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。